厚生労働省認可 介護福祉士養成施設

21世紀の幸せで活力のある福祉社会を担う介護福祉士を育成します。
本文へジャンプ
 






募集要項


サポートシステム

情報開示

ブログ

リンク

卒業生のページ

求人票

実務者研修



〒763-0085
   香川県丸亀市
      飯野町東分2700
TEL
  0877-21-8500

Mail
  s
anuki.f@ninus.ocn.ne.jp
校長挨拶 先生紹介 設備紹介 併設施設 マップ 実習 スケジュール


学習内容(授業科目)

講義と実習で介護の全てを学ぶとことができます ⇒ 実習施設・実習現場

人間と社会
科目名 概要 時間数 単位数
人間の理解  人間の尊厳と自立(講義)  利用者の人権を尊重し自立支援できるような身体的能力を学ぶ 30 2
 人間関係とコミュニケーション(講義)  人と関わる際の環境や技法を学ぶ 30 2
社会の理解  生活と社会保障(講義)  日本の社会保障の基本的考え方を学ぶ 30 2
 介護関連制度(講義)  介護保障制度を障害者自立支援制度について学ぶ 30 2
選択  相談援助技術論(講義)  社会福祉現場で必要となる相談援助の技法を学ぶ
30 2
 社会学(講義)   30 2
 手話(講義) 手話での会話や文法を学ぶ
30 2
 児童福祉論(講義)  児童や家庭をとりまく問題と法律について学ぶ 30 2


介護
科目名 概要 時間数 単位数
介護の基本  介護入門(講義)  介護実践の基本姿勢について学ぶ 45 3
 利用者理解(講義)  一人ひとりの利用者の意向や生き方・生活習慣など”その人らしさ”を大切にすることを学ぶ 30 2
 自立に向けた介護(講義) 30 2
 リハビリテーション論(講義)  専門のP.T.及びO.Tによる講義 30 2
 介護サービスと連携(講義)  ケアプランの流れをしくみから他職種との連携について学ぶ 30 2
 リスクマネジメントと介護従事者の
            健康管理(講義)
 介護の場における事故防止や安全対策感染対策について学ぶ 15 1
コミュニ
 ケーション
     技術  コミュニケーション技術T(講義) 30 2
 コミュニケーション技術U(演習) 30 1
生活支援技術  介護技術T(演習)  安全に援助できる技術や知識を学ぶ 90 3
 介護技術U(演習) 90 3
 介護技術V(講義)  T・Uに加え終末期のケアについて学ぶ 30 1
 生活支援(食生活)(演習)  生活を支援するための基本的な知識と技術を学ぶ 30 1
 生活支援(衣生活・住居)(講義) 30 2
 レクリエーション活動援助法(演習)  「生活の快」を支援するための実践技術を学ぶ 48 1
介護過程  介護過程演習T(演習)  フォスターシステムの中で実践を通しながら一人ひとりを尊重した介護者として確かな目と技術を身につける 30 1
 介護過程演習U(演習) 30 1
 介護過程演習V(演習) 60 2
 介護過程演習W(演習) 30 1
介護総合演習  介護実習指導T(演習)  介護実習の意義について理解し、実習の事前学習を行う 30 1
 介護実習指導U(演習) 60 2
 介護実習指導V(演習) 60 2
 介護実習指導W(演習) 30 1
介護
実習  介護実習(実習)  県内の実習施設で段階ごとに実習を行う 450 10


こころとからだのしくみ
科目名 概要 時間数 単位数
発達と
 老化の
   理解  発達と老化の理解T(講義)  老化に伴う身体的・精神的変化を学ぶ 30 2
 発達と老化の理解U(講義) 30 2
認知症の
    理解  認知症の理解T(講義)  認知症の現所を知り、原因、症状、治療などを学ぶ 30 2
 認知症の理解U(講義) 30 2
障害の
  理解  障害の理解T(講義)  様々な障害がある人の生活について知り、各々の障害に対する支援を学ぶ 30 2
 障害の理解U(講義) 30 2
こころとからだの
        しくみ  こころとからだのしくみT(講義)  人体の構造や機能について学び、機能低下が生活活動に及ぼす影響を学ぶ 60 4
 こころとからだのしくみU(講義) 30 2
 こころとからだのしくみV(講義) 30 2


医療的ケア
科目名 概要 時間数 単位数
医療的
   ケア  基本研修(講義)  医療行為の基礎について学ぶ 68 3
 基本研修(演習) 15 1





合計 1949時間 / 87単位


         




  Copyright (C) 2010 Sanuki College of Welfare. All Rights Reserved .